ギフトモールは怪しい?評判、届かない、口コミ、偽物…?

ギフトモール

出典:ギフトモール – 日本最大級オンラインギフトサービス

日本最大級のギフトに特化したオンラインストアであるギフトモールには、品揃えが豊富で様々なシーンのギフトが揃っており、利用者からも高く評価されています。

また、予算や送る相手に合わせて探せる検索機能や困った事、相談したい事があった際に対応してくれるコンシェルジュもいることから様々なサービスが充実しており、口コミや評判はとても高いと言えます。

しかし、日本最大級のギフトサイトで多くの人が利用しているため様々な口コミがあるようで、一部ネガティブな口コミもあることから「ギフトモールは怪しい」との声もあるようです。

何故、『怪しい』とのワードが挙がるようになったのか調べてみました。

ギフトモールが怪しいと言われる理由

①注文ミスが多い

ギフトモールは日本最大級のギフトに特化したオンラインストアであることから集客力もあり、出店者にもメリットが多く様々な店舗が出店しています。しかし、ショップ側のミスで違う商品が届いたり、送り先を間違えたり等の注文ミスがあるとの口コミが多く見受けられました。

また、注文ミスした後の問い合わせや返品対応がとても雑でお詫びもなかったとして「二度と利用することはない」と怒りを露にするユーザーもいます。

月間訪問ユーザー3,600万人と利用者が数多くいるため、もしかしたら対応に追われ確認不足でミスがあったのかもしれませんが、お詫びの一言もなかった場合、不親切なショップとして悪い印象しか残らないのはショップ側にとってもマイナスでしかありません。

②商品が粗悪

ギフトモールで購入した消費者から、写真とは全く違う色で中古品のような粗悪品が届いたとして批判する声があります。

ギフトモールサイトには商品の交換や返品、修理が必要な場合は直接店舗に相談するよう記載があり、販売店舗の特定商取引に関する法律に基づく表記を確認しなければなりません。

また、インターネットを利用した通信販売はクーリング・オフの対象とはならず、返品できない場合もあるようです。

粗悪品が届いたユーザーからは、ショップに問い合わせしても返品拒否され、ギフトモールへ問い合わせてみたが一切返信がなかったとして「お金だけ取り粗悪品を売りつけて返品できませんは詐欺と一緒」といった口コミが投稿されていました。

お客様都合の返品は受け付けないといった対応は分かりますが、粗悪品が届き返品拒否されたら「詐欺にあった」と感じてしまうユーザーは少なからずいると思います。もし、プレゼント用に購入した商品であれば納得はできない対応です。

ギフトモールには数多くの店舗があるため、もし利用する際は、ショップの評価も確認し購入しても問題ないか見極める事も必要となってきます。

③商品が届かない

ギフトモールへ出店しているショップには、注文した品物が届かないといった問題もあり、商品は届かずに請求書だけが何度も送られ、納期限までに支払わなければ手数料が加算し続けるという行為に「不信感しかない」と不安に感じる利用者もいるようです。

ネットで相談しているユーザーも多く「警察に被害届をだす」といった記載もありました。ギフトモールサイトでは、偽サイトが横行しており注意するよう明記されているため、一度確認してみてから問い合わせた方がいいのかもしれません。

④指定した日時に届かない

ギフトモールの悪い評価で一番多いのが、指定した日時に商品が届かないといった口コミです。

ただ、コロナ禍でギフトモール利用者が増え一時期お問い合わせが出来ない状況があったようで、コロナ禍の時期に商品が届かないといった口コミが特に増えていました。

コロナ禍で配送が遅れるのは仕方ないとは思いますが、ギフトで利用する人にとっては特別な日に商品が届かないのであれば、ギフトに特化したオンラインストアとは思えなくなります。

お詫びとともにちゃんと理由を明記していれば、指定日時に届かないといった悪い評価は集中していなかったのではないでしょうか。

⑤連絡が取れない

指定した日時に商品が届かないといった悪い評価の次に指摘が多かったのは、ギフトモールへ問い合わせても返信がなく連絡も取れないといった内容です。

ショップ側と何らかのトラブルがあった際に、ギフトモールへ問い合わせるもメールの返信はなく、記載されていた番号に連絡するも電話対応は行っていないとのアナウンスに「アフターサービスが全くされない」との声もあり不信感を抱いているようです。

『真撃にサポートします』と明記されているのにも関わらず全くされないことから「もしかして詐欺サイト?」と疑うユーザーもいます。連絡が取れない、商品が届かないといった場合は、偽サイトである可能性もあります。

ギフトモールサイトには、偽サイト一覧も表記していますので、もし連絡が取れなかった場合は、偽サイトではないか確認してみて下さい。

⑥お問い合わせの対応が悪い

ギフトモールでは、プレゼントに関する相談やお問い合わせ、お届け日の相談ができるコンシェルジュのサポートが手厚いと人気がある中で、「対応悪くサポートが雑」「トラブル時の電話窓口がなく、メールの返信は遅い」といったネガティブな投稿も目立ちます。

コロナの影響で電話対応が無くなった事で、早急に解決してほしい問題が対応できなくなっている現状に不満を感じるユーザーもいるようです。

また、お問い合わせが分かりにくいといった声もありますので、サポート体制の見直しや改善できる部分は改善し、顧客満足度を高める事で利益向上にも繋がり評価も上がるのではないでしょうか。

⑦出店しているショップの評価

ギフトモールに出店するメリットとして、認知度が高いため集客力は抜群です。またかかる費用として売上げに応じた手数料のみで、初期費用や月額料金は無料となっています。

しかし、一部ユーザーからは「ショップの問い合わせ対応が不親切」といった口コミもあり、ギフトという思いが入る利用者にとって「心無い運営者のようでガッカリした」といった声もありました。

『本当に喜ばれるプレゼント』を集めたギフト専門セレクトショップなので、ショップの評価が低いとギフトモールの評価と連動してしまいます。

今後利用する方も、また初めて利用する方もショップの評価や購入する前には詳細に確認した方がいいのかもしれません。

⑧会員登録

様々なお祝いシーンに最適なプレゼントが選べるギフトモールですが、一度注文すると自動的に会員登録される事から個人情報の安全性について不安になる方もいるようです。

また、検索サイトでは「退会できない」といったワードも見かけるため、不安視する声もあったのではないでしょうか。

自動的に会員登録されるのは不安点となりますが、退会できないといった情報は誤りであり、ギフトモールサイトで簡単に退会手続きできるようになっているため、安心して利用はできると思います。

⑨偽装サイト

ギフトモールのロゴを不正に使用した偽装サイトが多数確認されているため、商品が届かない、メールの返信がないといった利用者はもしかしたら偽装サイトに購入した可能性があり危険です。

被害にあった利用者もいるようで、ギフトモールサイトからも注意するように呼び掛けています。報告のあった偽装サイト一覧として記載されていますので、購入前には注意し確認してみた方が被害に合うリスクは減ります。

⑩口コミサイトの評価

ギフトモールの口コミサイトは悪い評価ばかりで、ほとんどが「商品が届かない、違う商品が届いた」「問い合わせしても一切返信ない、返信が遅い」といった同じ内容ばかりでした。

この口コミを見て不安に思った利用者が問い合わせした際に「本当に連絡が取れず、商品が届くのか心配になった」との投稿もあります。

しかし、ギフトモールサイトにて、悪質な評判サイトがあると注意喚起を行っており、悪質レビューSEOと呼ばれる手法が横行し、削除費用を請求する業者が運営しているとの事です。

このような業者に作成されたサイトのせいで「ギフトモールは怪しい」との検索結果が表示されるようになったと苦言しており、口コミの悪評はどれも信憑性に欠け、事実とは異なる場合が多くあると反論しています。

しかし、検索サイトではギフトモールに関するネガティブな内容もあることから真偽のほどは定かではありません。

ギフトモールが怪しいと言われる理由まとめ

ギフトモールは一度利用してみようと考えたサイトであり、商品が豊富で楽しく見られるサイトです。ただ、口コミを確認してみると通信販売にはあってはならない対応ばかりの内容で躊躇した事もあり、結局購入するまでには至りませんでした。

悪い口コミ評価ばかり気にしてしまいましたが、良い口コミもたくさんありますので、ショップの評価にも気を付けながら慎重に利用した方がいいのかもしれません。

利便性もあり簡単に購入できるネット通販。コロナ禍の影響もありギフト市場は大幅な成長を続けています。

売る側も購入する側のニーズとともに多様化し、気軽にギフトが贈れるソーシャルギフト、オンラインを介しての贈り物が今後も発展し利用者が増えていくと言われているため、ギフトモールでの今後の商品の多様化やサービスにも期待していきたいと思います。